運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
440件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-12 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

旅館ホテルなどは装置産業でございますので、大変に借入れも多額にかさんでいるお会社というのもたくさんある。  そういう中で、きのうも若干議論の中に出ておりましたけれども、外国資本がここぞとばかりにそういう日本のリゾートあるいは温泉の旅館ホテルを買いに入っているという、これはうわさです、私はその確証を持っているわけではありません、うわさも聞きます。  

川内博史

2020-04-15 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

それぞれに共通しておりますのは、装置産業であるということ、そしてまた、労働集約型の産業であり、いわゆる固定経費というものが非常に大きいということであります。つまりは、もうかっていなくても出ていくものは出ていく、観光関連公共交通関係事業者皆さんお話を聞くと、雇用はしっかり守りながらも、それでもやはり一円でも固定経費を削減したい、このように訴えております。

広田一

2020-04-15 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

また他方で、結構大型旅館も多いので、貸付けの、この前ちょっと聞いたんですけれども、一億円の上限ですと、それだとなかなか、焼け石に水というのはちょっと表現があれですけれども、もう少し額を大きくしてくれないとやはり回っていかない、装置産業なものですからということで、そうした声も聞いておりまして、さまざまな対策をとらなければいけないということが一つあります。  

赤羽一嘉

2020-03-26 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

○国務大臣赤羽一嘉君) 宿泊業というのは大方装置産業みたいなところがありまして、相当維持の経費が掛かると。NHK一つ取っても、百部屋あると、まあ百戸払っているかどうかはいろいろあると思いますが、相当な負担になっていると。加えて、どうしてもその中で、従来の既往債務を持たれているところもたくさんあるので、新たな債務の枠というのはおのずと制限が出てくると。

赤羽一嘉

2019-11-07 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

中西健治君 クレジットカードというのは装置産業でありますから、使う人が増えても別にコストは掛からないんです、増えれば増えるほど手数料は下がりますから。ですから、手数料を下げるためにも、是非ゲームチェンジャーとしてこれからの七月以降も使っていただきたい、そしてゲームを変えるということを是非やっていただきたいとお願いを申し上げまして、私の質問とさせていただきます。  ありがとうございました。

中西健治

2019-05-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

やはり、実用化できれば、鉄道海外インフラ展開に際して大きな武器の一つとなるんじゃないかなと私は思っていますし、自動車の自動運転メーカーが率先して牽引していますけれども、鉄道装置産業ですから、その自動運転導入のためには国がしっかりと牽引していく必要があるかな、それがやはり成否を分けるんじゃないかなと思っていますけれども、次世代の鉄道の象徴となり得る自動運転導入に向けて、大臣決意をお聞かせいただけたらと

井上英孝

2018-11-27 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

が、しかしながら、水道事業を始めとするインフラって装置産業なわけですから、一旦つくってしまえば、ある意味設備投資や更新にお金掛けなければ利益だけ上がってくるということになりますので、当然、地元自治体財政状況やその地域における政治情勢について、投資人材育成に対してネガティブ、後ろ向きになってしまうといったような状況が生じることがあっても何ら不思議はないわけでありまして、私が申し上げたいのは、そうした

川合孝典

2018-11-27 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

いわゆる装置産業でございますため、たとえ人口減少に伴い給水量減少したとしても必要経費には大きな変化がございません。このため、人口減少によりまして水道事業者経営環境がますます厳しくなり、このままの状態が続けば、事業存続のために料金の値上げをせざるを得ない水道事業者が増加することが見込まれるところでございます。  

宮嵜雅則

2018-11-26 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

漁船の大型化FRP化、木船からFRPに、そして、焼き玉エンジンから高馬力の高性能のエンジンに、そして、航空宇宙情報も利用した航海システム、さらには、さまざまな装置産業化、そうしたものが続いている。  何よりも、馬力が強化され、網が強い力で引かれるというような形で、投入される漁獲努力量というのははるかに増大をしているわけです。

加瀬和俊

2018-06-29 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

御承知のとおり、水道事業は、必要経費のうち浄水施設管路等設備投資に要する費用割合が大部分を占めます、いわゆる固定費が多い装置産業でありまして、人口減少したとしても必要経費には大きな変化がないため、小規模な水道事業者の場合、その影響が大きく、事業経営は今後より一層厳しいものになると考えられます。  

高木美智代

2018-05-18 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

巨大な装置産業ですので、やはり早目早目にこのプランというのを示さないと、まさに、立地自治体としてはついてこれないというのが正直なところだと思うんですね。  ですので、このリプレースや新増設をどう政府としてお考えなのかというのは聞かざるを得ないなというふうに思っておるんですけれども、二〇三〇年は、そうすると、二〇から二二は原子力で賄うという計画だと。

斉木武志

2018-04-11 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

この前の質問のやりとり、質疑の中で、地域産品を新たに生み出すような補助金をつくってやっている、ただ、私の方は、装置産業である原子力には雇用の面でゼロが二桁ぐらい違うんじゃないか、農産品だけではだめなんじゃないかということを申し上げました。  やはり、日本交付金の使い方というのがどうもトップダウン型になってはいないかなという懸念を私は持っているんですね。

斉木武志

2017-06-06 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

半導体事業を始め、装置産業全体に今、ほかのところと競争していく面で、イコールフッティングという観点から考えれば、かなり日本というのは厳しい状況にあるというのは皆さんも御存じのことだというふうに思っております。  そういった意味で、そもそも大変な状態の中で、FITという制度ができましたよね。

石上俊雄

2017-04-25 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

基本的に考え方は委員と同じでございますが、今日何度か朝から答弁しておるんでございますけれど、肥料飼料製造業は、装置産業でありながら稼働率が低い。肥料で七〇%、飼料で九三%ぐらいでありまして、こうした高コスト生産構造を是正をしていくことが必要でありまして、そのために出資や税制上の特例等をこの法律の中で設けていくことといたしております。  

礒崎陽輔

2017-02-15 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

例えばでございますが、飼料肥料、こうしたものについては、装置産業でございますが、メーカー工場稼働率が現在低うございまして、こうした高コスト生産構造というようなものをいずれは改めていくことがこうした業界自体のメリットにもつながるわけでございまして、その意味で、メーカーの自主的な判断に基づく業界再編、これを推し進めていくという立場にございます。  

山本有二

2015-05-11 第189回国会 参議院 決算委員会 第7号

別にこれは会社経営失敗したんじゃなくて、普通に経営してもそれぐらいの、まあ装置産業ですから負債は付き物なんですよ、航空会社には。  ところが、JALにはそれがなくなってしまって、税金は多少これから払うようになったけれども、それは払うにしても、負債が完全になくなってしまっているというのは物すごく大きなこれは問題だということをまずここで指摘しておきます。  

西田昌司